大根の種まき~収穫までの経過記録 はたけ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.09.27 9月下旬にマルチを敷き、種をまきました。 目次 種まき成長と経過の様子 種まき 1.耕運機で 米ぬか・消石灰をまいた場所を耕しました。 2.2つ穴のマルチを敷いて、側面をU字ピンで留めました。冬は北風が強いため、しっかりと留めたいため、短い間隔でU字ピンで固定しました。 3.マルチの穴に大根の種を3~4粒入れ、軽く土を被せました。 成長と経過の様子 1週間後、写真のように双葉が生えてきました。期待が膨らみます! 拡大すると・・・ 今後が楽しみです。
コメント